

2025年春 ツアー催行確定!
2025.5.1 -- 5.16 16days
trekking tour with KAORI vol.13
Upper Mustang
©KAORI INABA
This Is Our Story
2010年よりスタートした、稲葉香さん同行のネパールトレッキングツアー企画。
13回目となる今回はアッパームスタンへのトレッキングとなります。
ツアーリーダーの稲葉香さんとともに素敵な時間を過ごしましょう!
【ツアーの概要】
かつてヒマラヤの独立王国だったムスタンは、ネパール政府の入域制限によって長い間、外国人の立ち入りが禁止されていたため、今でも独特の生活風習が保護され、中国のチベットよりもチベット文化が色濃く残っています。チベット高原とネパール・インドとを結ぶ「塩の路」(ソルト・ロード)の要衝として栄えてきました。
今回は特別入域許可を取得し、幻の「ムスタン王国」の中心地ローマンタンを目指します。ムスタンはネパールとチベットの国境に接し、2008年まではネパール領の自治王国でした。ローマンタンは、まわりを高い城壁で囲まれており、チョルテンが立ち並び中世の城郭都市のようで、現在も迷路のような道に200軒ほど、約1000人ほどが暮らしています。
ムスタンの独特の自然と文化に触れ、今なお伝統を受け継ぐ人々の暮らしを垣間見る事ができます。
トレッキングの起点となるカグベニ村からカリ・ガンダキ河沿いを歩き、峡谷の中へと進んでいきます。切り立った崖や浸食された地形、乾燥した大地の中に現れる緑豊かな村々の光景につい足を止めてしまいます。かつて、仏教学者でもあり探検家でもある河口慧海師もたどった道を歩きます。

©KAORI INABA
Tour Schedule
稲葉香さんと行く 秘境ヒマラヤ 第13弾
アッパームスタントレッキング
2025年5月1日(木)~5月16日(金)
16日間
5/1(木)
日本各地からカトマンズへ各自で移動
※カトマンズ現地集合となります。
カトマンズ到着、専用車にてホテルへ
【カトマンズ・ホテル泊/1,400m】
食事:朝/× 昼/× 夕/×
5/2(金)
ホテルにて朝食
午前中フリータイム
午後の国内線にてカトマンズからポカラへ
【ポカラ・ホテル泊/800m】
食事:朝/ホテル 昼/ー 夕/ー
5/3(土)
専用車でポカラからマルファへ移動(6~7時間)
1900年 河口慧海師がチベット入蔵の際に3か月滞在したマルファ村の散策。河口慧海記念館の見学。
稲葉香による”未知踏進”のお話会
【マルファ・ロッジ泊/2,670m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/4(日)
専用車でムスタンの入口、聖地カグベニへ。
街中散策、チベットの寺院見学。
その後、専用車でサマールへ移動。(約4~5時間)
【サマール・ロッジ泊/3,660m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/5(月)
サマールからゲリンまでトレッキング(6~7時間)
途中、チュンシ洞窟にあるゴンパに立ち寄ります。
【ゲリン・ロッジ泊/3,570m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/6(火)
ゲリンからガミまでトレッキング(5~6時間)
【ガミ・ロッジ泊/3,520m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/7(水)
ガミからツァランへトレッキング(6~7時間)
かつて河口慧海師が10か月滞在していたツァラン。
ローマンタンの冬の離宮だったツァラン王宮やゴンパの見学。
【ツァラン・ロッジ泊/3,560m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/8(木)
ツァランからローマンタンへトレッキング(7~8時間)
途中、8世紀に建てられたといわれるガールゴンパにも立ち寄ります。
【ローマンタン・ロッジ泊/3,809m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/9(金)
城壁に囲まれたローマンタンの僧院見学や近郊のエクスカーション
【ローマンタン・ロッジ泊/3,809m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/10(土)
ローマンタンの奥にある洞窟群見学へ
【ローマンタン・ロッジ泊/3,809m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/11(日)
ローマンタンからヤラへトレッキング(7~8時間)
【ヤラ・ロッジ泊/3,650m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/12(月)
急崖の中腹にあるヤラのルリ・ゴンパへハイキング。
内部には美しい彩色壁画を御覧頂けます。
その後、ガラから車でカロパ二へ移動(5~6時間)
【カロパ二・ロッジ泊/2,480m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ロッジ
5/13(火)
車でカラパ二からポカラへ移動(6~7時間)
【ポカラ・ホテル泊/800m】
食事:朝/ロッジ 昼/ロッジ 夕/ー
5/14(水)
午前:ポカラ観光
午後、国内線にてポカラからカトマンズへ移動
【カトマンズ・ホテル泊/1,400m】
食事:朝/ホテル 昼/ー 夕/ー
5/15(木)
※フライト予備日
カトマンズ観光または自由行動
夜はフェアウェルディナー
【カトマンズ・ホテル泊/1,400m】
食事:朝/ホテル 昼/ー 夕/○
5/16(金)
出発までフリータイム (ホテルのチェックアウトは12時迄)
カトマンズ空港までお見送り。
※各自にてご帰国の途へ
食事:朝/ホテル 昼/ー 夕/ー
-
運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
-
カトマンズ~ポカラ間の国内線は、天候や機材など現地事情により、予定通り飛ばないこともございますので、フライト予備日を設けております。
基本条件
●日程: 2025年5月1日(木)~5月16日(金) 16日間
●発着地: カトマンズ
●現地ツアー代金: リピーターのお客様 413,000円 新規のお客様 423,000円
*現地ツアー代金に加えて、日本からカトマンズへの往復航空券代金が別途かかります。
●最少催行人員: 6名様以上
●添乗員: 同行なし ※ツアーリーダーとして稲葉香さんが同行します。
●利用ホテル:
カトマンズ:Kantipur Villageまたは同等クラス
ポカラ:City Innまたは同等クラス
※ホテルでは2名1室利用となります。
●食事回数: 朝15回 / 昼11回 / 夜11回 (機内食は除く)
●上記代金に含まれないもの:
・日本~カトマンズまでの往復航空券 (ご希望に応じて別途お手配致します)
・ネパール査証(ビザ)代金: アライバルビザ 30日間有効/実費50米ドル
・お一人様部屋追加代金(カトマンズ3泊とポカラ2泊のホテルのみ) 50,000円
(※カトマンズとポカラのホテル以外のロッジでは男女別の相部屋となります。)
・カトマンズ・ポカラでの昼食・夕食代
・個人的なお土産代など
・トレッキング中のお食事・お茶代は含まれますが、冷たい飲み物やアルコールなどは
含まれません。
・海外旅行保険 17日間/13,770円~(日本出発日~帰国日までご加入ください)
●トレッキング中の基本装備について:
お申込み後に、装備リストをご案内させていただきます。
基本的なトレッキング中に必要な装備は各自でご用意ください。
寝袋をお持ちでない方は、寝袋レンタル手配可能です。(有料)
●パスポート
パスポートの残存有効期間は入国時に6カ月以上必要になります。
※2025年3月24日から偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給が開始される予定です。
・現行では申請者から申請を受理した都道府県旅券事務所等で旅券を作成・交付されていますが
2025年旅券は国立印刷局で集中的に作成し、都道府県等に配送のうえ、申請者に交付されます。
・顔写真ページがプラスチック基材となり、レーザーで印字・印画されます。
・国立印刷局から配送となるため、日本国内では申請から交付まで2週間程度、
国外(大使館・総領事館)では2週間~1か月程度必要になる見込みです。
パスポートの有効期限をご確認の上、お早めの申請手続きをお願いいたします(目安は旅行の1か月前までに申請)。
●ビザ(査証)
ネパールに入国するためには査証(ビザ)が必要です。
観光査証は、各国所在のネパール大使館・総領事館のほか、トリブバン国際空港(カトマンズ)や国境の入国管理事務所(陸路の場合)で取得できます。空港または国境の入国管理事務所での査証取得手続きには、有効な旅券(申請時に有効期限6か月以上必要)および記入済みの申請書と申請料が必要です。
2024年7月1日現在、申請料は滞在期間15日で30米ドル、30日50米ドル、90日125米ドル、9歳以下の幼児・児童は無料です。なお、陸路による入国時に申請する場合は、写真1葉(タテ45ミリメートル、ヨコ35ミリメートル)が必要です。
●海外旅行保険
AIG損保 海外旅行保険 セットプラン デジタルパンフレット
申込締切日:2025年3月14日(金)
<申込方法>
WEBの申込フォームとパスポート情報の必要事項をご入力の上、お申込みください。
※メールでの申込先:saito@phoenixtour.co.jp
航空券手配をご希望の場合は、申込フォームの備考欄に、日本発着地などご希望の航空会社や、日本発着日のご希望などをご入力の上、お申込みください。その時点での最安値の運賃などいくつかオプションをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
お申込み内容を確認後、メールでこちらから折り返し確認のご連絡をさせて頂きます。
<お支払について>
お申込み確認後、指定する期日までに申込金お一人様50,000円またはツアー代金全額をお送りください。
申込金はツアー代金の一部として繰り入れます。
・旅行契約は、当社が申込金を受理した時点で成立します。
・契約締結後は、取消料などの対象となります。
・ツアー残金は旅行開始日の1ヶ月前までに残金をお支払いいただきます。
お支払期限にあわせて、請求書をお送りします。
<振込先>
銀行名:三菱UFJ銀行 谷町支店 普通預金 5008953
銀行口座名:カ)フェニックス エンターテイメント ツアーズ カンサイシテン
*振込手数料はお客様にてご負担ください。
旅行業約款(PDFファイルが開きます)
※お申し込みの前に必ずお読み下さい
<ツアー説明会>
ツアー説明会も開催します。(オンラインとオフラインの2回予定)
-
オフライン 2月22日(土)18:30~ 場所:ラブネパール(大阪市内)
-
オンライン 2月28日(金)20:00~ 1時間予定
稲葉香さんからトレッキング中に必要な装備や、ネパールトレッキングの心構えなど、行程についてなどお話
頂きます。海外トレッキングが初めての方もお気軽にご参加ください!(要予約)
稲葉香 Kaori Inaba
ヒマラヤに通う美容師
美容師の傍ら1997年から旅に出るライフスタイルを続ける。
ベトナムから始まり東南アジア・インド・ネパール・チベット・アラスカを放浪し、旅の延長で山と出会う。
19歳でリウマチが発病し、山に登るなど想像も出来なかったが、2002年ヒマラヤトレッキングにより大地の力に目覚め、山を登るまで復活。
再発と復活の繰り返しの中、河口慧海師の足跡ルートに惚れ込み歩み続け2007年 西北ネパール登山隊(故・大西保氏)の遠征の参加をきっかけに西ネパールに通い始める。
2020年 第25回植村直己冒険賞受賞
初著書|西ネパール ヒマラヤ最奥の地を歩く 〜 ムスタン、ドルポ、フムラへの旅~(彩流社)
ドルポ写真集|西ネパール 祈りの大地 (彩流社) 2024/8/6発売!
webコラム ヤマケイオンライン 不定期連載中!

すべての動画
すべての動画


【稲葉香さんインタビュー】ドルポトレッキングツアー 2023年4月24日〜14日間 「稲葉香さんといく秘境ヒマラヤ ドルポ ポクスンド湖トレッキング」説明 最新のドルポ 現地のトイレ事情まで?!

【10名限定の募集旅行】ドルポ トレッキングツアー | 2023年4月24日-14日間 |「稲葉香さんといく秘境ヒマラヤ ドルポ ポクスンド湖トレッキング」PR動画 | 「人生を変えるような経験」を

Phoksundo National Park
©KAORI INABA

The world in your eyes
will be fresh and everything new.
©KAORI INABA
【取扱旅行会社】
株式会社フェニックス・エンターテインメント・ツアーズ
関西支店 〒550-0012 大阪市西区立売堀1-5-2 立売堀ビル3F
TEL : 06-6534-6361 | FAX : 06-6534-6368
観光庁長官登録旅行業559号
【ツアーに関するお問合せ先】
フェニックスツアー・八ヶ岳分室
担当: 山本恵美 Email: saito@phoenixtour.co.jp
携帯電話:080-6213-9512